1:最速ニュース+な みつを ★ 2017/12/31(日) 00:30:31.63 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3156085?cx_position=41
2017年12月30日 8:00 発信地:ワシントンD.C./米国
【12月30日 AFP】GPS(全地球測位システム)誘導爆弾、衛星を介して動画を送信する武装ドローン、空から情報をかき集めるスパイカメラ──米国の軍事機器はこれまで以上に宇宙を拠点とした技術に依存するようになっている。
しかし敵が米軍の衛星を標的にしたり、何らかの方法でその信号を妨害したりしてきたらどうなるだろう?
この悲惨なシナリオが現実となる可能性があると米国防総省は嫌というほど分かっており、そうした事態に備えて積極的に準備を進めている。
コロラド州を拠点とする第1宇宙旅団(1st Space Brigade)の司令官、リチャード・ゼルマン(Richard Zellmann)大佐によると、米陸軍の主要な戦闘システムの約70%が宇宙から送信される信号に頼っており、この事実は他国も見落としていない。
米国は衛星軌道上を移動し、他の宇宙物体を調査または監視することのできる衛星を保有している。これに対しロシアと中国はともに、軌道を回る他の物体に衝突させることができるような宇宙を移動できる衛星を開発中だ。
しかしゼールマン氏は、敵にとっては独自の衛星などを開発するよりも、米軍の衛星を妨害したり損害を与えたりする方がはるかに安上がりで簡単だと指摘する。
たとえば適切な場所に低コストの妨害装置を設置すれば、大抵は信号が弱いGPSに大混乱をひき起こすことができる。
陸軍はすでに、兵士に対する紙の地図の読み方の訓練を再開し、海軍では18世紀に登場した六分儀を使って星から位置を測定して航海する訓練を行っている。
ゼールマン氏によると、軍の作戦司令部には部隊が展開している位置を示す地図があり、GPS装置を身に着けた兵士を追跡する「ブルーフォース・トラッキング(Blue Force Tracking)」システムが妨害されたとしても、全部隊の位置は把握できるという。
米国防総省の研究技術機関である国防高等研究計画局(DARPA)はGPS無しで機能する新世代の正確なシステムが必要だとしている。
そのようなシステムの一つには、地上に設置されGPSのような信号を発信する「疑似衛星」を使うものがあり、既に商業部門で利用されている。(c)AFP/Thomas WATKINS
2017年12月30日 8:00 発信地:ワシントンD.C./米国
【12月30日 AFP】GPS(全地球測位システム)誘導爆弾、衛星を介して動画を送信する武装ドローン、空から情報をかき集めるスパイカメラ──米国の軍事機器はこれまで以上に宇宙を拠点とした技術に依存するようになっている。
しかし敵が米軍の衛星を標的にしたり、何らかの方法でその信号を妨害したりしてきたらどうなるだろう?
この悲惨なシナリオが現実となる可能性があると米国防総省は嫌というほど分かっており、そうした事態に備えて積極的に準備を進めている。
コロラド州を拠点とする第1宇宙旅団(1st Space Brigade)の司令官、リチャード・ゼルマン(Richard Zellmann)大佐によると、米陸軍の主要な戦闘システムの約70%が宇宙から送信される信号に頼っており、この事実は他国も見落としていない。
米国は衛星軌道上を移動し、他の宇宙物体を調査または監視することのできる衛星を保有している。これに対しロシアと中国はともに、軌道を回る他の物体に衝突させることができるような宇宙を移動できる衛星を開発中だ。
しかしゼールマン氏は、敵にとっては独自の衛星などを開発するよりも、米軍の衛星を妨害したり損害を与えたりする方がはるかに安上がりで簡単だと指摘する。
たとえば適切な場所に低コストの妨害装置を設置すれば、大抵は信号が弱いGPSに大混乱をひき起こすことができる。
陸軍はすでに、兵士に対する紙の地図の読み方の訓練を再開し、海軍では18世紀に登場した六分儀を使って星から位置を測定して航海する訓練を行っている。
ゼールマン氏によると、軍の作戦司令部には部隊が展開している位置を示す地図があり、GPS装置を身に着けた兵士を追跡する「ブルーフォース・トラッキング(Blue Force Tracking)」システムが妨害されたとしても、全部隊の位置は把握できるという。
米国防総省の研究技術機関である国防高等研究計画局(DARPA)はGPS無しで機能する新世代の正確なシステムが必要だとしている。
そのようなシステムの一つには、地上に設置されGPSのような信号を発信する「疑似衛星」を使うものがあり、既に商業部門で利用されている。(c)AFP/Thomas WATKINS
93:最速ニュース+な 雲黒斎 2017/12/31(日) 03:22:26.94 ID:0EL0jZWW0
>>1
>陸軍はすでに、兵士に対する紙の地図の読み方の訓練を再開し、海軍では18世紀に登場した六分儀を使って星から位置を測定して航海する訓練を行っている。
天測を高精度、自動でおこなう装置を作ればいいんじゃね?
曇りの日は別の方法がいるだろうけど。
>陸軍はすでに、兵士に対する紙の地図の読み方の訓練を再開し、海軍では18世紀に登場した六分儀を使って星から位置を測定して航海する訓練を行っている。
天測を高精度、自動でおこなう装置を作ればいいんじゃね?
曇りの日は別の方法がいるだろうけど。
99:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 04:17:53.09 ID:mA9yPYBd0
>>1
戦時にGPSを止めることを想定してんだよ。
民生品使ってるバカはこれでイチコロ
戦時にGPSを止めることを想定してんだよ。
民生品使ってるバカはこれでイチコロ
125:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 05:21:05.22 ID:XdTIXabB0
>>1
やっぱりすげービビってたなw
やっぱりすげービビってたなw
157:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 09:16:41.24 ID:ob8gq4E70
>>1
>しかし敵が米軍の衛星を標的にしたり、何らかの方法でその信号を妨害したりしてきたらどうなるだろう?
こんなことできるのはごく一部だろ?
中国とか
>しかし敵が米軍の衛星を標的にしたり、何らかの方法でその信号を妨害したりしてきたらどうなるだろう?
こんなことできるのはごく一部だろ?
中国とか
167:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 09:47:39.46 ID:hfNA8fO60
>>157
そこは衛星のドッキング実験に失敗して衛星を大破したのを
衛星攻撃兵器成功と言い換えちゃう国なんでw
そこは衛星のドッキング実験に失敗して衛星を大破したのを
衛星攻撃兵器成功と言い換えちゃう国なんでw
2:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:31:04.43 ID:wtt6gpeU0
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
無慈悲なおまえら!よいお年を!
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
無慈悲なおまえら!よいお年を!
4:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:31:53.13 ID:D3PK+MYc0
モビルスーツ作るしかないな。
5:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:32:25.31 ID:6PldBzaP0
電磁パルスかまされたらどれも終わっちゃいそうだな
6:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:33:01.44 ID:UgNhYnEI0
コロニアル軍もネットワークに依存しすぎて一夜にしてサイロンに壊滅させられたんだ
183:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 10:23:49.50 ID:LovnSbrN0
>>6
ギャラクティカのみアダマ艦長の方針でネットワークに繋げてなかったので、
助かったのだ。
ギャラクティカのみアダマ艦長の方針でネットワークに繋げてなかったので、
助かったのだ。
7:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:33:45.17 ID:uErUDu1S0
まさかのSR-71復活
26:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:46:03.64 ID:+/0iHuwXO
>>7 F-117もだな
8:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:33:46.64 ID:OUkftbwu0
電磁パルス攻撃対策?
13:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:35:44.82 ID:vCROAbYk0
>>8
そうかもね
アメリカは常に先々を考えてるって感じるわ
そうかもね
アメリカは常に先々を考えてるって感じるわ
24:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:45:03.08 ID:NXMp313+0
>>8
イヤ 単なるジャミングだろ、簡単に妨害できるんだよ、周波数は判ってるからね、
飛行機や船は懐かしのロランを使うんかな、レーダーが使えれば地形と照らし合わせて…が簡単かな、
イヤ 単なるジャミングだろ、簡単に妨害できるんだよ、周波数は判ってるからね、
飛行機や船は懐かしのロランを使うんかな、レーダーが使えれば地形と照らし合わせて…が簡単かな、
141:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 08:01:17.14 ID:UGYMXE+A0
>>24
ロランはアメリカが設置していたし、撤去したはず
ロランはアメリカが設置していたし、撤去したはず
9:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:33:58.46 ID:L/U/Btls0
日本まだ完全国産GPS体制完成してないから、そもそもアメリカのように、それを悩むラインに達してない。
10:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:34:24.83 ID:Mf2wfFxR0
ミノフスキー粒子
155:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 08:56:27.66 ID:Lw/GdgFt0
>>10
> ミノフスキー粒子
やはりコレか!!
> ミノフスキー粒子
やはりコレか!!
11:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:34:40.94 ID:kv5JwYK00
衛星軌道がデブリだらけになったら、原始時代に逆戻り
130:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 06:50:36.45 ID:t6zjII+h0
>>11
これだよね、衛星が保てるエリアは限られていて現在は早い者勝ちで打ち上げてる
しばらくしたら打ち上げ場所が無くなるしデブリ衝突頻発
これだよね、衛星が保てるエリアは限られていて現在は早い者勝ちで打ち上げてる
しばらくしたら打ち上げ場所が無くなるしデブリ衝突頻発
12:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:35:24.23 ID:wunRo3nr0
やっぱモビルスーツが必要ということだな
16:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:38:22.81 ID:cQh/dVjx0
その実地試験が朝鮮半島か
いいんじゃね?
いいんじゃね?
20:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:41:44.86 ID:hfNA8fO60
電磁パルス攻撃がホントなら「疑似衛星」も駄目でしょう
攻撃後に簡単に設置できるあるいは完全にシールドされていて攻撃後に機能する用に作るなら話は別だけど
攻撃後に簡単に設置できるあるいは完全にシールドされていて攻撃後に機能する用に作るなら話は別だけど
21:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:42:57.86 ID:pvAtzEgD0
GPSなしインターネットなしくらいは想定しないとな
102:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 04:36:25.14 ID:RIb+kJhy0
>>21
日本国政府・省庁・自衛隊・警察皆脱インターネットでガラパゴス通信網
日本国政府・省庁・自衛隊・警察皆脱インターネットでガラパゴス通信網
179:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 10:15:48.34 ID:BXXd2X/d0
>>102
ガラパゴス最強か。
ガラパゴス最強か。
23:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:44:42.30 ID:fSN1//7r0
設定が中途半端な防災訓練みたいなもんだ。
27:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:48:03.39 ID:8x9bBSIQ0
ロシアにやられたからな、
バルト海で米露が一触即発になったとき、
ロシアのジャミングシステムで米軍のレーダーが使い物にならなくなったと言われてる
ロシアは、米軍のGPS誘導システムを狂わせる兵器は開発済みだろう、だからだな
バルト海で米露が一触即発になったとき、
ロシアのジャミングシステムで米軍のレーダーが使い物にならなくなったと言われてる
ロシアは、米軍のGPS誘導システムを狂わせる兵器は開発済みだろう、だからだな
33:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:56:52.31 ID:sZQeASKU0
>>27
例のウクライナの件かな?
米軍幹部が蒼白となったという。
そもそも地上戦で大規模なジャミングをかける発想がなかったとか。
しかし仕掛けた側のロシア軍の位置情報システム利用や通信指揮系統はどうなってるのかねえ?
ロバストネスが高いのか?
例のウクライナの件かな?
米軍幹部が蒼白となったという。
そもそも地上戦で大規模なジャミングをかける発想がなかったとか。
しかし仕掛けた側のロシア軍の位置情報システム利用や通信指揮系統はどうなってるのかねえ?
ロバストネスが高いのか?
36:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:02:15.39 ID:NXMp313+0
>>33
自分地なら地図と電話線だろ、昔はソレで演ってたんだから、
無線ならUHFはジャミングして、じぶんたちはHFを使うとか、
自分地なら地図と電話線だろ、昔はソレで演ってたんだから、
無線ならUHFはジャミングして、じぶんたちはHFを使うとか、
28:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:48:06.09 ID:sZQeASKU0
レーガン政権下で華々しく発表され物議を醸しソ連崩壊で完全に忘れられたスターウォーズ構想・SDI計画。
馬鹿げた話だが、いずれは宇宙戦艦が開発されるかもしれん。
自ら軌道を大きく変更する機動力と敵衛星を察知・迎撃する攻撃力を持った大型人工衛星はもはや宇宙戦艦と呼んでいいだろう。
たとえ無人でも。
馬鹿げた話だが、いずれは宇宙戦艦が開発されるかもしれん。
自ら軌道を大きく変更する機動力と敵衛星を察知・迎撃する攻撃力を持った大型人工衛星はもはや宇宙戦艦と呼んでいいだろう。
たとえ無人でも。
58:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:41:28.55 ID:LF6zmjVK0
>>28
スターウォーズ計画はレーガンが冷戦を勝利で終わらせるための謀略
核抑止力の均衡というソ連としては絶対に降りられない莫大な出費を強いて
ソ連経済を崩壊させ冷戦を勝利に導いたんだから役割はもう終わっている
スターウォーズ計画はレーガンが冷戦を勝利で終わらせるための謀略
核抑止力の均衡というソ連としては絶対に降りられない莫大な出費を強いて
ソ連経済を崩壊させ冷戦を勝利に導いたんだから役割はもう終わっている
29:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:52:23.01 ID:NXMp313+0
北朝鮮がジャミングかけて韓国がパニクってたろ、
あの機械は世界中にバラ撒かれているはずだよ、
バラ撒くも 普通の国なら自作してたはずで イザと言う時の為に黙ってただけ、
GPSに頼ってた国でも 頼れない事は知ってるはずだから 対策は立てたはずだよ、
だから訓練には極力GPSを使わずやるとかやってたろ、
あの機械は世界中にバラ撒かれているはずだよ、
バラ撒くも 普通の国なら自作してたはずで イザと言う時の為に黙ってただけ、
GPSに頼ってた国でも 頼れない事は知ってるはずだから 対策は立てたはずだよ、
だから訓練には極力GPSを使わずやるとかやってたろ、
31:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:54:10.48 ID:wbGa5v300
そういやDARPAが新型のシステムのテストやってたな
本当に衛星なしでGPSが動作すんのかねえ
本当に衛星なしでGPSが動作すんのかねえ
32:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:56:32.45 ID:wbGa5v300
嘘か本当かしらないけれど
原子力チップのマイクロ化に成功したから時間を衛星に聞く必要がなくなったとかなんとか
原子力チップのマイクロ化に成功したから時間を衛星に聞く必要がなくなったとかなんとか
35:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 00:58:56.40 ID:sZQeASKU0
>>32
原子力チップ?
セシウム時計の事か?
原子力チップ?
セシウム時計の事か?
39:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:03:28.17 ID:e38tLHjx0
天測航法でいいじゃん
高精度クロックと組み合わせれば、数百メートルの精度は出るでしょ?
高精度クロックと組み合わせれば、数百メートルの精度は出るでしょ?
41:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:07:14.46 ID:NXMp313+0
>>39
天測で出せるだろうね 人工衛星も天測で自分の位置を割り出しているとか聞いたし、
問題は昼間だよ 太陽は意外とデカイからな、精度が出ないかも、
天測で出せるだろうね 人工衛星も天測で自分の位置を割り出しているとか聞いたし、
問題は昼間だよ 太陽は意外とデカイからな、精度が出ないかも、
42:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:08:10.24 ID:/F3adzO50
ロシアと戦争なら
アメリカのGPS使わないで
ロシアのglonass使えばよろしかろ
アメリカのGPS使わないで
ロシアのglonass使えばよろしかろ
44:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:12:46.02 ID:/F3adzO50
今やトマホークの慣性&地形照合誘導で十分やで
シリアで交差点で曲がるトマホーク目撃されてるやん
シリアで交差点で曲がるトマホーク目撃されてるやん
45:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:14:23.73 ID:ISMRLswN0
有視界戦闘でレシプロ機復活?
46:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:16:11.70 ID:NXMp313+0
>>45
A?10しかあるまい、
A?10しかあるまい、
53:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:23:55.49 ID:lZajBEod0
>>46
散香マークBも捨てがたい。
散香マークBも捨てがたい。
47:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:16:50.91 ID:L0Or765s0
そいや、むかーし
慣性航法システムだよりの
カーナビとかあったそうな
確かホンダ
慣性航法システムだよりの
カーナビとかあったそうな
確かホンダ
48:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:18:38.85 ID:+/0iHuwXO
そういえばロシアの対艦地巡航ミサイルは
昔はレゲンダで今はグロナスで誘導なの?
昔はレゲンダで今はグロナスで誘導なの?
49:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:18:46.78 ID:OxSDoi7j0
100%考えられることはね
もしHAARPさえなければOKと思うなら敵はミサイルでいの一番にアラスカのあの十文字の獲物竿掛けの施設を爆撃する
これでHAARPが使えないので後は泥試合だ
アメリカは【空母で遠くから応戦しかない】
その前に生物兵器をミサイルの先に付けて撒くだろうが
そんな感じだろう
アメリカ国内まで奴等が来れないように空母とかで遠くからよう壁を作るしかないだろうと思うね
もしHAARPさえなければOKと思うなら敵はミサイルでいの一番にアラスカのあの十文字の獲物竿掛けの施設を爆撃する
これでHAARPが使えないので後は泥試合だ
アメリカは【空母で遠くから応戦しかない】
その前に生物兵器をミサイルの先に付けて撒くだろうが
そんな感じだろう
アメリカ国内まで奴等が来れないように空母とかで遠くからよう壁を作るしかないだろうと思うね
51:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:22:19.82 ID:PbB+BckbO
既にロシアが電子戦機、開発に特化してるだろ
56:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:40:04.62 ID:juvqMJHh0
ガンダムで既にやられてる
57:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:40:43.80 ID:faMEkOok0
先制核攻撃はEMPでGPS衛星を破壊するからな。
そうしたら第七艦隊だって中国に全滅させられる。
そうしたら第七艦隊だって中国に全滅させられる。
62:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:56:54.87 ID:tmSAv9gV0
ドローンが戦争の主役になれば、
それを無力化する電磁波兵器も普及する。
テロにでも使われたらたまったもんじゃない。
電子パーツのコイル部分が誘導で電流起こすのであれば、
熱を持ったらコイルが回路から切り離されるように
熱ヒューズかましたりできんのかな?
それとも万一に備えて風車や水車を動力源として備えとくべきか?
それを無力化する電磁波兵器も普及する。
テロにでも使われたらたまったもんじゃない。
電子パーツのコイル部分が誘導で電流起こすのであれば、
熱を持ったらコイルが回路から切り離されるように
熱ヒューズかましたりできんのかな?
それとも万一に備えて風車や水車を動力源として備えとくべきか?
63:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 01:57:04.09 ID:hfNA8fO60
どこも衛星が使えないなら操艦技術が高いところが強いだろう
海上自衛隊はかなりやれるとおもうぞ
海上自衛隊はかなりやれるとおもうぞ
85:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2017/12/31(日) 02:42:09.88 ID:YhtCzNl20
皆分かってたことだろ、これは
GPSジャマーなんて、個人向けの民生品が通販でも普通に手に入るからな
同じ原理のものをスケールアップして有効範囲を拡大させれば軍用になるわけでな
GPSジャマーなんて、個人向けの民生品が通販でも普通に手に入るからな
同じ原理のものをスケールアップして有効範囲を拡大させれば軍用になるわけでな
1001:最速ニュース+な おすすめ記事
コメント
コメントする