1:最速ニュース+な (^ェ^) ★ 2018/12/27(木) 08:00:36.89 ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/affairs/news/181227/afr1812270003-n1.html

鹿児島県沖の日本の排他的経済水域(EEZ)で11月、違法操業の疑いがある中国漁船が、立ち入り検査のために乗り込んでいた水産庁の職員12人を乗せたまま、半日以上、逃走していたことが26日、政府関係者への取材で分かった。同庁は外国人の違法操業などを規制するEEZ漁業法違反の疑いで捜査。外交ルートを通じ、漁船員らを中国国内法で処罰するよう中国側に要請した。一時、漁船に連れ回された職員12人にけがはなかった。
水産庁によると、11月5日午前、鹿児島県西方沖の日本のEEZ内で、違法な底引き網漁をしている疑いがある中国漁船2隻を取締船「白萩丸」が発見した。取締船は漁船を停船させて職員12人が乗り込み、立ち入り検査に着手したが、漁船は命令に反して逃走しながら漁を継続した。
さらに、取締船や、要請を受け駆けつけた海上保安庁巡視船の停船命令を重ねて無視し、日本のEEZ内を航行。漁船に乗り込んだ職員らも、停船して検査に応じるよう説得を続けたが船長らは応じなかった。
取締船は暗闇での取り締まり継続は安全確保が困難で、職員らの身に危険が及ぶと判断。接舷し、同日午後10時過ぎまでに全員を取締船に戻したという。
外国船による違法操業の深刻化を受け水産庁は今年、取り締まり指揮系統の一元化などを図る漁業取締本部の運用を開始。船の強化と防御装備の充実を進めていた。
同庁は今回の事態について「危険を伴う取り締まりは現場の判断が最重要。職員は経験豊富で、安全に十分配慮し対処した。細かく検証し、今後に生かしたい」とした。

鹿児島県沖の日本の排他的経済水域(EEZ)で11月、違法操業の疑いがある中国漁船が、立ち入り検査のために乗り込んでいた水産庁の職員12人を乗せたまま、半日以上、逃走していたことが26日、政府関係者への取材で分かった。同庁は外国人の違法操業などを規制するEEZ漁業法違反の疑いで捜査。外交ルートを通じ、漁船員らを中国国内法で処罰するよう中国側に要請した。一時、漁船に連れ回された職員12人にけがはなかった。
水産庁によると、11月5日午前、鹿児島県西方沖の日本のEEZ内で、違法な底引き網漁をしている疑いがある中国漁船2隻を取締船「白萩丸」が発見した。取締船は漁船を停船させて職員12人が乗り込み、立ち入り検査に着手したが、漁船は命令に反して逃走しながら漁を継続した。
さらに、取締船や、要請を受け駆けつけた海上保安庁巡視船の停船命令を重ねて無視し、日本のEEZ内を航行。漁船に乗り込んだ職員らも、停船して検査に応じるよう説得を続けたが船長らは応じなかった。
取締船は暗闇での取り締まり継続は安全確保が困難で、職員らの身に危険が及ぶと判断。接舷し、同日午後10時過ぎまでに全員を取締船に戻したという。
外国船による違法操業の深刻化を受け水産庁は今年、取り締まり指揮系統の一元化などを図る漁業取締本部の運用を開始。船の強化と防御装備の充実を進めていた。
同庁は今回の事態について「危険を伴う取り締まりは現場の判断が最重要。職員は経験豊富で、安全に十分配慮し対処した。細かく検証し、今後に生かしたい」とした。
34:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:14:18.86 ID:R01KPMmE0
>>1
地球の、人類の敵だなw
中国人は
地球の、人類の敵だなw
中国人は
46:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:17:27.06 ID:uinCRzZV0
>>1
射★、轟沈でいい案件だろ
射★、轟沈でいい案件だろ
57:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:18:57.83 ID:MYHqkKjK0
>>1
水産庁も立ち入りに武装化が必要です。
海保官も丸腰とかダメですね(^_^;
農水省や国交省はドカタと百姓の相手だけが仕事じゃないですね(^_^;)
水産庁も立ち入りに武装化が必要です。
海保官も丸腰とかダメですね(^_^;
農水省や国交省はドカタと百姓の相手だけが仕事じゃないですね(^_^;)
129:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:39:11.86 ID:v1vwOqmC0
>>1
本当に、甘々な対応だよな
舐められて当然
本当に、甘々な対応だよな
舐められて当然
167:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:49:04.45 ID:jFJtwmvu0
>>1
マスコミは報道してんのか
マスコミは報道してんのか
175:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:52:04.15 ID:RQd7kih70
>>1
>漁船は命令に反して逃走しながら漁を継続した。
なめられてますな。
ロシアみたいにいきなり銃撃するくらいじゃないとダメってことなのでは。
>漁船は命令に反して逃走しながら漁を継続した。
なめられてますな。
ロシアみたいにいきなり銃撃するくらいじゃないとダメってことなのでは。
200:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:57:43.87 ID:LcAt9D1Y0
>>1
中国人海賊には手錠をかけて銃を向ける必要があるだろ
中国人海賊には手錠をかけて銃を向ける必要があるだろ
235:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 09:08:44.14 ID:2F1rxVuL0
>>1
うわあああ人質に取られるところだったじゃねええか
シナ糞だわ
うわあああ人質に取られるところだったじゃねええか
シナ糞だわ
2:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:01:47.78 ID:wuij3arn0
逮捕しろよ
4:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:02:38.70 ID:G1PfRNZz0
誘拐じゃん
7:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:03:06.03 ID:I7MS+/nx0
拉致じゃん
9:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:03:26.09 ID:nxk7CK2t0
拉致監禁でさっさと逮捕しろよ
お前らもう今まで通りじゃどうにもならんことぐらいわかってるだろ
お前らもう今まで通りじゃどうにもならんことぐらいわかってるだろ
11:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:05:16.25 ID:rCgo5oA90
これは怖いw
職員相当ビビったろうねw
職員相当ビビったろうねw
12:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:05:18.87 ID:6gIrF8Jv0
というか取締船も武装させろや
無法国家のシナチョン相手なんだからこういう事態も想定できただろうに
無法国家のシナチョン相手なんだからこういう事態も想定できただろうに
13:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:06:45.79 ID:7fYDziY80
拉致されてるのに半日もマイクで呼び掛けてただけの無能
あと無理矢理止めて職員奪還したけど、中国の漁船と漁師解放したの?
あと無理矢理止めて職員奪還したけど、中国の漁船と漁師解放したの?
278:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 09:20:54.97 ID:K29hGFMv0
>>13
釈放したんだろうな
いくら中国が怖いからと言って何もしないんじゃ舐められ続けるだけだわ
釈放したんだろうな
いくら中国が怖いからと言って何もしないんじゃ舐められ続けるだけだわ
14:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:07:11.50 ID:/V2w1Z5V0
二階「中国漁船側に怪我が無くて良かったw」
17:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:07:59.67 ID:/utDy+Ou0
どっかの国みたいに撃沈すべき
19:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:09:14.08 ID:udcgr5X40
中国政府がいいよって言ってるんだからやめる訳がない
25:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:11:11.18 ID:iPyByUjF0
ショットガンと拳銃携帯を義務化しろよ。臨検時の。
26:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:11:23.54 ID:QyTd7Heo0
アメリカの51番目の州になればこんな
間抜けなことは起きません!即沈没させても、no problem!
間抜けなことは起きません!即沈没させても、no problem!
32:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:13:29.85 ID:LgRksLUP0
>>26
冗談ぬきに早くそうした方がいいでしょう
間抜けなお偉方のせいで被害被るのは国民だ
冗談ぬきに早くそうした方がいいでしょう
間抜けなお偉方のせいで被害被るのは国民だ
29:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:13:00.22 ID:1ziwufrg0
12人も乗せた状態で漁を続けながら逃走するとかイカレ過ぎやろ
44:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:16:57.78 ID:cyE/krTi0
>>29
逃走はともかく取締員乗せたまま漁つづけたままとかなめられすきだろ
逃走はともかく取締員乗せたまま漁つづけたままとかなめられすきだろ
37:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:14:50.80 ID:N0VIeNjk0
これはヘタすると12人がヤバかったかも
逮捕せんとナメられるばかりだぞ
逮捕せんとナメられるばかりだぞ
38:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:14:53.73 ID:iPyByUjF0
水産庁職員だけでは危険やから、今後は警察官か保安庁の保安官一名を武装させたうえで乗り組ませろよ。
なら、逮捕権もあるし、職務権限で日本側が拘束可能なはずだから。
なら、逮捕権もあるし、職務権限で日本側が拘束可能なはずだから。
51:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:18:31.45 ID:xwsetrCf0
>>38
漁業取締を行う水産庁職員も司法警察職員なので、現行犯であればその場で逮捕する権限がある。
問題なのは、海保と違って護身用の警棒程度しか所持しておらず、銃器の携帯が許されていないこと。
こういう悪質で凶悪な事案が増えてきた以上、警察比例の原則からいっても水産庁職員も重武装化を進めるべき。
漁業取締を行う水産庁職員も司法警察職員なので、現行犯であればその場で逮捕する権限がある。
問題なのは、海保と違って護身用の警棒程度しか所持しておらず、銃器の携帯が許されていないこと。
こういう悪質で凶悪な事案が増えてきた以上、警察比例の原則からいっても水産庁職員も重武装化を進めるべき。
76:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:24:30.76 ID:ETj1R4HJ0
>>51
取締をしていたのは水産庁の取締船
乗り込んだのも水産庁の職員
で、水産庁の取締船から助けてと言われて
海上保安庁の巡視船が駆けつけて
水産庁の職員を還せばなにもしないからっつって
接舷して水産庁の職員を救助した
取締をしていたのは水産庁の取締船
乗り込んだのも水産庁の職員
で、水産庁の取締船から助けてと言われて
海上保安庁の巡視船が駆けつけて
水産庁の職員を還せばなにもしないからっつって
接舷して水産庁の職員を救助した
81:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:25:13.12 ID:RWjNclc80
>>76
そういう取引きってありなの?
そういう取引きってありなの?
101:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/27(木) 08:29:21.01 ID:ETj1R4HJ0
>>81
じゃねーと、接舷なんかできねーし
接舷成功したら、海保突入で拿保でしょ?
完全に
水産庁から要請受けた海保が政府から
「手出しはするな」と指示がでてた
じゃねーと、接舷なんかできねーし
接舷成功したら、海保突入で拿保でしょ?
完全に
水産庁から要請受けた海保が政府から
「手出しはするな」と指示がでてた



引用元: ・【鹿児島県沖】中国漁船、水産庁職員12人乗せ半日逃走 停船命令無視 EEZ漁業法違反の疑い
1001:最速ニュース+な おすすめ記事
コメント
コメントする